ETCカードの作り方とおすすめの使い方|便利でお得なETCカードを厳選

ETCカードとは?クレジットカードとの違いやクレジット機能なしのETCカードについて

【PR】

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードもいろいろな券種が増えています。
ETCカードには大きく2種類があります。

  1. クレジット機能のない分離型のETCカード
  2. クレジットカードの機能をもつ一体型のETCカード

それぞれのメリットデメリット選び方使い方をまとめましたので参考にしてください。

便利でオトクなETCカードおすすめ特集!

JCB CARD W

CB CARD W

年間費 無料
利用限度額 最高10万円(学生)
ポイント還元率(目安) 1.0%~3.5%
発行期間 最短3営業日

★OkiDokiポイントが常に2倍のおトクなカード!
Apple Pay対応!買い物がすばやく楽しく簡単!
★女性のための優待・保険がプラスされた「JCB CARD W plus L」もある!
☆18歳以上39歳以下のご本人または配偶者に安定継続収入のある方(高校生除く)

楽天カード

楽天カード

年間費(初年度) 無料
年間費(2年目以降) 無料
ETC年会費(初年度) 525円(税込み)
ETC年会費(2年目以降) 525円(税込み)
ポイント還元率 1.0%~14%
発行期間 7営業日程度

年会費永年無料の便利で使いやすいNo1カード!
☆新規入会&利用でもれなく5,000円もらえる!
楽天カード感謝デーポイント加盟店の利用で楽天スーパーポイントがザクザク貯まる!

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル

年間費(初年度) 無料
年間費(2年目以降) 無料
ETC年会費(初年度) 無料
ETC年会費(2年目以降) 無料
ポイント還元率 0.5%~15%
発行期間 最短即日

年会費が一切不要
有効期限のない永久不滅ポイントが貯まります!
高速道路料金ガソリン代金永久不滅ポイントが貯まる!
☆貯めた永久不滅ポイントを、JALマイルにも移行可能!

ライフカード

ライフカード

年間費(初年度) 無料
年間費(2年目以降) 無料
ETC年会費(初年度) 無料
ETC年会費(2年目以降) 無料
ポイント還元率 0.5%~3.0%
発行期間 最短3営業日

ポイントが貯まる!使いやすいが魅力のカード!
☆誕生月3倍、年間利用額で最大2倍になる!
★ポイントは最大5年間有効のロングライフ!

ETCカードとは?スムーズに料金所を通過できるシステム

ETCカード,作り方,おすすめ

ETC(Electronic Toll Collection System)は、電磁的な通行料金の収集システムです。
つまり、ETCカードは、有料道路の料金支払のためのカードということになります。

 

これまで、有料道路の通行料金は、現金払いが一般的でした。
しかし料金所における渋滞を防止するため、ETCの仕組みが開発されました。

 

カードの利用方法は、自動車に設置されている「ETC車載器」にカードを挿入するだけです。
ETCカードの申込みだけでなく、ETC車載器も自動車に取り付けておく必要があります。

 

車載器の取り付けなどに若干の手間と費用がかかります。
しかしETCカードと車載器を用意すれば、料金所で停止することなく、スムーズに通過できるようになります。

 

ただし、ノンストップで料金所を通過できるとはいえ、料金所の通過は時速20km以下の徐行が義務付けられています。
安全運転にも十分に配慮するようにしてください。

 

クレジットカードとETCカードとの違いについて

ETCカード,作り方,おすすめ

クレジットカードETCカードとの違いは、次のとおりです。

 

ETCカード,作り方,おすすめ

クレジットカード
カードの会員がカード会社の加盟店で商品・サービスの購入をする際の「代金延払い(後払い)」の決済手段のためのカード。

 

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカード
有料道路の料金所で、自動料金収受システムを利用するためのカード。

 

クレジットカードは、カード会社の加盟店やインターネット通販などで利用することがあると思います。
「商品・サービスを立て替え払いするため」のカードです。

 

これに対して、ETCカードは、高速道路などの「有料道路の料金を立て替え払いするため」のカードになります。
クレジットカードとETCカードが一体(一枚)になっているものもあります。

 

それぞれのカードが分離した「クレジット機能なし」のETCカードは人気があります。

 

クレジット機能なしのETCカードのメリットについて

ETCカード,作り方,おすすめ

クレジット機能なしのETCカードのメリットは、「カード不正利用のリスクが少ないこと」です。
ETCカードを利用したことがある方の多くは、ついうっかりカードを車内放置(車載器に挿入したまま)にすることがあります。

 

そのような場合に車上あらしに遭ってしまうと、クレジットカードの不正利用のリスクが大きくなります。
クレジット機能なしのETCカードなら、万一、犯人にそのカードで有料道路を走行されたとしても、被害は限定的になります。

 

また、防犯カメラで犯人特定が容易になるメリットがあります。
ただし、クレジット機能なし(分離型)のETCカードとはいえ、車内放置は、車上荒らしのリスクを高くしてしまうものです。

 

有料道路を走行するときだけ車載器にカード挿入するようにして、普段はクレジットカードと同様、厳重に保管しておくことをおすすめします。

 

クレジット機能なしのETCカードのデメリットについて

ETCカード,作り方,おすすめ

クレジット機能なしのETCカードのデメリットは、カードを2枚保有する手間の多さにあります。
クレジット機能と一体型のカードなら、持参するときや保管も1枚だけで済みます。

 

2枚になると、場合によっては、自宅で紛失してしまうことがないともいえません。
必要に応じて、クレジットカード(または、ETCカード)だけを持ち運ぶことができるメリットもあります。

 

しかしカードの紛失が気になる方は、申し込む前に保管方法についても検討してみてはいかがでしょうか。
なお、ETCカードについても、クレジットカードと同様に、紛失時の緊急ダイヤル(通報先)が決められています。

 

いざというときの対処法についても確認しておくことをおすすめします。

ETCカードの時間別・地方別のお得な割引について

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードを持っていると、高速道路などを通行する際に、お得割引制度が利用できます。
地方都市における平日の「朝夕割引」や「休日割引」、割引対象の道路を走行する時に適用される「深夜割引」が利用できます。

 

地方都市における平日朝夕割引とは?

地方都市の朝夕割引(平日)は、ETCマイレージサービスに登録した方を対象に割引が適用されます。
割引率は、有料道路の利用回数に応じて異なります。

 

利用するごとに無料通行分(還元額)がつく仕組みとなっています。
時間は平日の6時~9時、および17時~20時が対象となっています。

 

通勤や通学に有料道路を利用する方は、ETCカードのメリットが大きくなります。

 

地方都市の休日割引について

地方都市に住んでいる方がETCカードを作ると、休日割引も適用されます。
ETCカード朝夕割引は、マイレージサービスに登録した方が対象です。

 

しかし休日割引は、マイレージサービスの登録に関係なく適用されます。
土日や祝日に有料道路を利用する場合に「30%の割引」となります。

 

ETCカードで休日のレジャーやドライブもお得に楽しめるようになります。
ただし、普通車、軽自動車等(二輪車)のみが休日割引の対象となります。

 

大型自動車は、休日割引の対象ではありませんので、間違えないようにしましょう。

 

ETCカードの深夜割引について

ETCカード,作り方,おすすめ

土日や祝日にかかわらず、午前0時~4時の時間帯にNEXCO3社が管轄する
割引対象の有料道路を走行すると、通常料金に対して30%の割引が適用されます。

 

休日割引は大型自動車が対象外でしたが、深夜割引については、すべての車種が対象です。
深夜に有料道路を走行することが多い一般の方はもちろん、業務で有料道路を深夜に利用することが多い事業者にもメリットが大きくなります。

 

ETCカードのその他の割引について

ここまでETCカード朝夕割引休日割引深夜割引について説明しました。
割引制度は、これだけではありません。

 

首都高速や阪神高速などを対象とした「距離別料金」があったり、ETC限定の企画割引が適用されることもあります。
ETCカードを保有するのに費用が発生することはありませんので、ETCカードは「持っているだけでお得!」と言えるのではないでしょうか。

 

ETC割引の注意点

ETCカード休日割引深夜割引などは、各割引が重複して適用されるものではありません。
基本的には、割引適用の要件を満たすサービスに対し、「割引後の料金が最も安くなる割引」が適用されるようになっています。

 

ETC割引の注意点は、道路会社のホームページにも説明があります。
十分に確認してからETCカードの申込みをするようにしましょう。

 

ETCマイレージサービスとは?

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCマイレージサービスとは

ETCマイレージサービスは、ETCカードで有料道路の通行料金を支払うと、支払い額に応じたポイントが貯まるサービスです。
貯まったポイントは、還元額に交換して、有料道路の通行料金の支払いをすることも可能です。

 

ETCのマイレージサービスは、無料で登録でき年会費がかかることもありません。
ETCカードを作ったら、必ずマイレージサービスにも登録しておくことをおすすめします。

 

ETCマイレージサービスの登録方法

ETCマイレージサービスの登録方法は、インターネットと郵送の2種類があります。
インターネット(ホームページ)から登録した場合は、即日の利用からポイントが貯まります。

 

すぐにETCカードを利用したい場合は、インターネットからETCマイレージサービスに登録するのがおすすめです。

ETCカードの作り方や審査について

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードの利用は当たり前?

日本ではETCカードを利用するのが当然になってきています。
高速道路におけるETCカードの利用率は8割を超えています。

 

ETCカードがあれば、さまざまな割引やポイント付与などもありますので、経済的なメリットも大きくなります。
ETCカードの作り方を確認してみましょう。

 

ETCカードの作り方

ETCカードが欲しい場合は、基本的には、クレジットカードの申込みをすることになります。
クレジットカードやETCカードの種類によっては、年会費がかかるものもあります。

 

少しでも節約したい場合は、年会費無料のカードを選べばいいだけです。
ETCカードは、クレジットカード会社などの金融機関のホームページから申し込めます。

 

ETCカードの申込条件について

クレジットカードを保有していれば、ETCカードは条件なしで申込むことができます。
クレジットカードとの同時申込をする場合は、クレジットカードの申込条件がありますので事前によく確認しておくことが重要です。

 

一般的なクレジットカードでは、「18歳以上で安定した定期収入があること」が条件となっている場合が多いです。
しかしカードの種類によっては、20代限定、あるいは、30歳以上限定というものもあります。

 

ETCカードは即日審査が可能か?

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードの審査について

すでにクレジットカードを保有していて、ETCカードの追加申込みをする場合は、あらためて審査が行われるのが一般的です。
これまでのクレジットカードの利用に問題がなければ審査も通る確率が高いでしょう。

 

しかし延滞を繰り返しているなどの場合は、ETCカードが作れないこともあります。
また、クレジットカードやETCカードの審査では、別会社のローンの利用状況も調査の対象となっています。

 

キャシング会社への支払いやローンの延滞をしている場合は、必ず延滞解消をしてから申込むようにしましょう。

 

カードの即日審査を受けるために

クレジットカード会社によっては、ETCカード(クレジットカード)の審査を即日で対応できる場合があります。
一般には、申込完了後、数日~1週間程度で審査結果の回答(カードの郵送)となります。

 

しかし中には最短翌日にカードを発送してくれるサービスもあります。
ETCカードをすぐにでも利用したい場合は、即日審査に対応したETCカードを選んでみてはいかがでしょうか。

 

年会費無料のETCカードとは?

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードの多くは、カードの年会費が無料となっています。
年会費が有料のものもありますが、その場合はカード保有者に対しての特典が多くなっています。

 

クレジットカード会社(または銀行)のサイトでカードのサービス内容について確認し
年会費が有料か無料かの判断をするのがおすすめです。

 

また、ETCカードを利用した際に付与される「ETCマイレージ」は、どのカードでも同じですが
カードを利用した際にたまるポイントは、カード会社により異なります。

 

有料道路を利用した金額の0~2%がポイントとして還元されますので
自分のETCカードの利用シーンを考えて選ぶようにしてください。

 

銀行系ETCカードのメリットについて

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカードを発行している会社を大きく分けると、銀行と貸金業者(ノンバンク)とがあります。
クレジットカードやETCカードの利用に限って言えば、発行会社によるサービスの違いは、大きなものではありません。

 

ただし、クレジットカードのキャッシング機能も利用を考えている場合は、キャッシングの「総量規制」について注意が必要です。
銀行以外のカード会社の場合は、年収の3分の1を上限にキャッシングの限度額が決まります。

 

年収の3分の1超のキャッシング枠を希望する場合は、総量規制の影響がない銀行のクレジットカード(ETCカード)を選ぶのがおすすめです。

ETCカードは無職や未成年・フリーターでも作れる?

無職でもETCカードが作れるか?

ETCカード,作り方,おすすめ

無職はETCカードが作れない

無職でもETCカードを作りたい人も多いかと思います。
しかしETCカードは、基本的にはクレジットカードと同じ申込みになります。

 

カード会社の申込条件にもよりますが、無職で収入がない場合は、審査が通らないことが多くなります

 

お勤めをしていない専業主婦の場合は?

仕事をしていない専業主婦の場合は、無職でもETCカードが作れる場合があります。
カードの申込み時に収入や勤務先の入力項目がありますが、空欄のままでも審査に通ることがあります。

 

ETCパーソナルカードとは?

無職でも、どうしてもETCカードが必要という場合は、ETCパーソナルカードの利用を検討してみてはいかがでしょうか。
ETCパーソナルカードは、高速道路会社6社が共同で発行するETC専用のカードのことです。

 

事前に保証金(デポジット)を支払う必要がありますが、通常のETCカードと同様のサービスが受けられます。
保証金は、有料道路の利用頻度(平均利用額)によって決まります。

 

どうしてもETCカードの審査に通らない場合は、ETCパーソナルカードがおすすめです。

 

未成年者のETCカードの利用について

ETCカード,作り方,おすすめ

未成年者だからといって、ETCカードが利用できないことはありません(18歳以上で高校生でない方)。
自分の責任でカードを保有したい場合は、未成年者でも審査が受けられるサービスを選びましょう。

 

クレジットカードの家族会員になることができれば、ETCカードの申込みを親に相談するのも1つの方法になります。

 

未成年者が利用できるクレジットカード・ETCカードとは?

ETCカードを利用するためには、事前にクレジットカードに申し込んでおく必要があります。
クレジットカードは、成人の利用が多いですが、高校を卒業した18歳以上なら申込みが可能です。

 

セゾンカードインターナショナルや三井住友VISAデビュープラス、エポスカードなどは、
18歳以上の未成年者でも審査が受けられます。

 

カード会社ごとにクレジットカードの特典が異なりますので、自分に合ったカード会社を選ぶようにしてください。

 

クレジットカードの家族会員について

クレジットカードの家族会員は、未成年者の親がクレジットカード(ETCカード)の申込者になる方法です。
家族会員としてETCカードを作る方法なら、アルバイトをしていない未成年者でもETCが利用できます。

 

高校生がETCカードを利用したい場合で家族会員になることが難しい場合は、
ETCパーソナルカード(16歳以上~申込み可能)も検討してみてはいかがでしょうか。

 

アルバイト(パート)、フリーターのETCカード利用について

ETCカード,作り方,おすすめ

アルバイトやパート勤務などのフリーターの人もETCカード(クレジットカード)の申込みは可能です。
レジットカード会社によっては、年収の制限があるものもあります。

 

しかし一般的なクレジットカード・ETCカードなら問題なく作れます。
ただし、これまでの金融機関との取引で「延滞」を多くしている場合は、注意が必要です。

 

とくに、現在延滞しているローンがある場合は、審査に通らないことがほとんどです。
延滞している支払いがある場合はまずは、延滞を解消しておくことが重要です。

 

フリーターだからといって、ETCが利用できないわけではありません。
「過去の金融機関との取引履歴」が調べられますので、十分に注意して申込むようにしましょう。

ETCカードの使い方|履歴確認・利用明細や利用照会サービスについて

ETCカードの基本的な使い方

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカード使い方は、自動車に設置されている車載器にカードを挿すだけです。
ただし、使い方にともなう注意点があります。

 

ETCカードを使う上での注意点は、次のの3つになります。

  1. カードの有効期限、挿し忘れに注意すること
  2. 車両情報に変更があったときは再セットアップすること
  3. ETCレーンは時速20キロ以下で走行すること

 

ETCカードの有効期限、挿し忘れに注意!

ETCカードの有効期限が切れていると、当たり前ですがETCレーンを通過することができません。
ETCレーンの開閉バーが開かず、バーに衝突する事故の原因となります。

 

ETCカード車載器にしっかりと挿入するだけでなく、正常に作動することや
カードの有効期限に気をつけることも忘れないようにしましょう。

 

車載器を他の車両に付け替える場合の注意点

ETCの車載器を別の車両に付け替えた場合、今までの使い方では問題が生じる場合があります。
車両ナンバーが変更になった場合など、登録情報に変更があった場合に、ETC車載器の再セットアップが必要になることがあります。

 

とくに排気量の違う自動車に付け替えた場合は、有料道路の料金が変わってきます。
再セットアップが必要かどうかを必ず確認しておくようにしましょう。

 

ETCレーンでの注意点

ETCレーンに進入する際は、必ず時速20キロ以下に減速しなければなりません。
いつもと同じようにETCカードを使っている場合でも、通過速度が早すぎると、開閉バーが開かないことがあるからです。

 

開閉バーが開かない速度だとバーに衝突する恐れがあります。
必ず時速20キロ以下に減速しましょう。

 

ETCカードの履歴の確認、利用照会サービスについて

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCカード履歴の確認は、クレジットカード会社の利用明細でできます。
毎月1回、クレジットカード会社から利用明細が届くと思いますので、それで、履歴を確認できます。

 

もし、今現在のETCの利用履歴を確認する必要がある場合は、主要なサービスエリアに
設置されている「ETC利用履歴発行プリンター」を活用するのがおすすめです。

 

ETCカードに登録されている情報を読み取り、その場で利用明細書が印刷できます。
ただし、印刷をする当日の履歴については、通行料金が確定していません。

 

利用明細書の項目に上がらない点に注意するようにしてください。

 

ETC車載器の設置について

ETCカード,作り方,おすすめ

ETC車載器を自動車に設置する方法としては、2つの方法があります。

  1. カー用品店、ディーラーに依頼する
  2. DIYでETC車載器を取り付ける

 

まず、カー用品店やディーラーでETC車載器を設置する場合は、

  • 取り付けにかかる時間
  • 費用

が気になると思います。

 

依頼するカー用品店(ディーラー)にもよりますが、取り付けにかかる時間は「30分~1時間」
取り付け工賃は「5,000円前後」というケースが多くなります。

 

もし、DIYでETC車載器を取り付けるなら、取り付け工賃の分だけ節約になります。
インターネット通販で車載器を購入すれば、セットアップまで対応してもらえます。

 

ETC車載器の取り付け自体は、難しい作業ではありません。
DIYでの取り付けも検討してみてはいかがでしょうか。

 

ETC車載器のセットアップについて

ETCカード,作り方,おすすめ

ETCシステムは、次の情報が利用されています。

  • 車載器に登録されている情報
  • ETCカードに登録されている情報

車載器に登録されている情報は、自動車の種別(普通自動車、二輪車の違いなど)が中心となっています。
ETCカードについては、どのクレジットカードからの引き落としになるか、という引き落としに必要な情報になります。

 

ETCカードについては、カード会社がカードを発行する際に情報の登録が済んでいます。
ETC車載器については、自動車の情報を別途、登録する必要があります。

 

このときの自動車の情報を車載器に登録する作業のことを「セットアップ」という言い方をしています。
ETC車載器のセットアップは、個人でできる作業ではありません。

 

車載器を購入する際に、セットアップの方法についても確認しておくようにしましょう。

 

>>便利でオトクなおすすめETCカード特集はこちらから確認できます!<<

「今一番、便利でお得なおすすめETCカードの作り方」関連情報




学生クレジットカード


『学生クレジットカードの賢い選び方』

大学などに進学すると、日々の買い物や海外旅行などでクレジットカードを持ったほうが利便性が高まると最近では学生用のクレジットカードを申し込む人が増えています。大学生や専門学校生でもクレジットカードが作れる理由、学生向けカードに付帯する特典などについてもまとめました。



即日発行クレジットカード


『即日発行可能な最適な1枚はこれだ!』
即日発行が可能なクレジットカードについて紹介しています。急いでクレジットカードを作りたいときは即日発行のカードがおすすめです。年会費無料のものから、学生や主婦向けのクレジットカード、ポイント還元率が高いサービスなどの情報についてまとめました。



無職でクレジットカード


『無職でクレジットカードを作成する時の審査内容と進め方』
現在無職だからクレジットカードが作れないと諦めていませんか?無職だからといってクレジットカードが作れないわけではありません。学生や専業主婦はもちろん仕事をしていない人でもカードが作れます。無職の人のクレジットカードの作り方のポイントや審査についてまとめました。また家族カードやデビットカードについても理解できますので、ここの情報を確認してから申込むようにしてください。



審査甘いクレジットカード


『審査甘いクレジットカードで即日発行できるカードはある?』
審査甘いクレジットカードを申し込むためにはどのような手続きが必要なのでしょうか。カードの申込みの前に不安を感じている場合は、それぞれの手続きの方法について理解しておくことをおすすめします。また即日発行の方法や審査に落ちる理由もまとめましたので参考にしてみてください。